この記事で解決できるお悩み
- 退職してしばらくお休みしたいけどお金の不安がある
- 退職した後に受け取れるお金について知りたい
- 失業保険が最大28ヶ月受け取れる仕組みとは?
- 社会保険給付金サポートの退職コンシェルジュって何?
もしもあなたが、以下の条件にあてはまっているなら、退職したとしても最大28ヶ月間、給付金や手当をうけとりながら、身も心もゆっくりとお休みすることができるかもしれません。
最低必要条件
- 年齢が20~54歳
- 社会保険に1年以上加入している
- 退職日まで2週間以上、3ヶ月未満
- 転職先が決まっていない
この記事では、「なぜ28ヶ月間も失業保険がもらえるのか」→「退職後に手当や給付金をどれくらい受け取れるのか」→「退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは」の流れで解説していきます。
注意点
- 退職コンシェルジュは退職代行や申請代行ではありません社会保険給付金の申請をサポートするサービスです。
- 退職してもすぐにまた働きたい!という方には、沿わない内容になっています。
- サービスを利用される際は、何をやってもらえるのか、しっかり確認しておくようにしましょう。
\ 無料Web相談会を実施中! /
- 退職後に失業保険が最大28ヶ月もらえる仕組みとは?
- 失業保険と社会保険給付金で実際どれくらいもらえるの?
- 退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは?
- 退職コンシェルジュの利用をおすすめする人・しない人
- 社会保険給付金サポートを受けるメリット・デメリット
- 退職コンシェルジュの社会保険給付金サポート費用
- 退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートを受けた人の声
- 退職コンシェルジュへの申込から給付までの流れ
- Q&A|退職コンシェルジュの社会保険給付金サポート
- Q.申請代行ではなく申請サポートという認識であってますか?
- Q.社会保険給付金は退職する人全員が受給対象となりますか?
- Q.手数料をお支払いするタイミングはいつですか?
- Q.受給実績97%とのことですが、受け取れなかった3%の人とは?
- Q.社会保険給付金はどこから支給されるのですか?
- Q.途中で支給停止されてしまった事例はありますか?
- Q.社会保険給付金は退職してからどれくらいで受給できますか?
- まとめ:退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートは心強い!
退職後に失業保険が最大28ヶ月もらえる仕組みとは?
さて、退職後に受け取ることができる失業保険は、通常3ヶ月~12ヶ月ですがどうして最大28ヶ月受け取れるのか気になりますよね。そして、怪しく思われていらっしゃることでしょう。
実は、失業保険(失業手当)が最大28ヶ月もらえるというのは誤りで、失業保険(失業手当)と社会保険給付金(傷病手当)を組み合わせることで、お金を最大28ヶ月もらえるというのが正しいです。
社会保険給付金(傷病手当)の申請条件はのちほど説明するとして、退職する前にしっかり準備をして正しく申請すれば、退職した後に、月のお給料の65%を18ヶ月間、60%を3~10カ月間受け取ることができます。
失業保険と社会保険給付金で実際どれくらいもらえるの?
実際に社会保険給付金と失業保険(雇用保険)をどれくらいの金額もらえるのかというと、
月収20万円 Aさんの例 | ||
社会保険給付金 | 月13万円×18ヶ月 | 234万円 |
失業保険 | 月12万円×3~10ヶ月 | 36~120万円 |
合計 | 約270~354万円 |
月収30万円 Bさんの例 | ||
社会保険給付金 | 月20万円×18ヶ月 | 360万円 |
失業保険 | 月18万円×3~10ヶ月 | 54~180万円 |
合計 | 約414~540万円 |
月収40万円 Cさんの例 | ||
社会保険給付金 | 月26万円×18ヶ月 | 468万円 |
失業保険 | 月24万円×3~10ヶ月 | 72~240万円 |
合計 | 約540~708万円 |
これだけもらえると、体と心をしっかり休ませながら人生を見つめ直すことができますね!
\ 無料Web相談会を実施中! /
退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは?
この動画のとおり、退職コンシェルジュでは複雑で面倒な社会保険給付金の申請を手取り足取りサポートされており、最大限の給付金を最短最速で効率よくもらえるようにアドバイスや支援を受けることができます。
失業保険と社会保険給付金の手続き
ちなみに、自分ひとりで手続きを行おうとするとした場合でも、失業保険の手続きは離職票をもってハローワークに行けば、しっかり説明してもらえて割と簡単に手続きをすすめていくことができます。
しかし、社会保険給付金の手続きはそう簡単にいきません。退職前から準備することがあるし、とにかく複雑な手続きが必要になります。
自分で調べながら手続きをすすめていくのは、本当に大変なことだと思います。それに、手続きに不備があって、わずか2ヶ月で受給が停止されたという方もいらっしゃるそうです。
退職コンシェルジュの手厚いサポート
退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートでは、いつまでに何を準備すればいいのか、どこに何を提出する必要があるのか、To Doリストやタスク管理ができて、専属のサポートスタッフが一つ一つ丁寧に複雑な申請をサポートしてくれます。
- 最大もらえる金額をシミュレーション
- 退職日からの自動計算によるタスク管理
- チャット・電話・対面での万全サポート
退職コンシェルジュって何?
退職コンシェルジュを運営しているのは、CREED BANK株式会社(クリードバンク)という会社です。
人材・通信・不動産・クリエイティブと幅広く事業を行っており、また、社会保険の専門家である社会保険労務士さんが顧問につかれていて、安心できる会社と言っても良いのではないでしょうか。
もっと詳しく知りたい思われる方のために、私が実際にCREED BANK株式会社の担当者さんに質問した内容を後ほど、Q&A形式でお見せしましょう。
\ 無料Web相談会を実施中! /
退職コンシェルジュの利用をおすすめする人・しない人
退職後に手当や給付金を最大28ヶ月もらえるとは言っても、実は、退職しようとする人みんなが対象というわけではありません。ですから、退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートを受けるにふさわしい人とそうではない人について解説しておきます。
退職コンシェルジュの利用をおすすめする人
おすすめする人
- 仕事が辛くて会社に行きたくない人
- 仕事のことを考えると夜眠れない人
- 会社のことを考えると気分が落ち込む人
- 上司からのパワハラにもう耐えられない人
- 退職したいのにお金の不安でやめられない人
- 社会保険給付金の申請をしたいけどやり方が分からない人
退職コンシェルジュを利用するための最低必要条件は次のとおりです。これに当てはまっていて「自分も社会保険給付金を受け取れるか知りたい!」という方は、無料相談で確認してみることをおすすめします。
最低必要条件
- 年齢が20~54歳
- 社会保険に1年以上加入している
- 退職日まで2週間以上、3ヶ月未満
- 転職先が決まっていない
退職コンシェルジュの利用をおすすめしない人
おすすめしない人
- 退職するつもりはない人
- 退職するけれどすぐに働きたい人
- 社会保険に関する専門的な知識がある人
働きながら給付金を受け取ることはできませんから、「働きたい!」という元気に満ち溢れていらっしゃる方は、利用しないようにしてくださいね。
\ 無料Web相談会を実施中! /
社会保険給付金サポートを受けるメリット・デメリット
さて、ここまでで失業保険や社会保険給付金を活用することで退職しても最大28ヶ月間はお金が入ってくることはご理解いただけたと思います。しかし、良いことばかりではないのも事実です。そこで、社会保険給付金をもらったり、サポートを受けることのデメリットも交えてお話しておきましょう。
社会保険給付金サポートを受けるメリット
メリット
- 最大限の給付金をもらえるように支援してもらえる
- 適切なアドバイスで申請が通りやすい
- 複雑な制度を自分で調べる手間がはぶける
- 申請が通らないというリスクを回避できる
- 再就職先の支援も無料で受けられる
社会保険給付金サポートを受けるデメリット
デメリット
- 受け取れる金額の10%~15%の手数料がかかる
- 転職・再就職に影響が出ないか心配になる
- 仕事をしない期間が長引いてしまう
退職コンシェルジュのサポート手数料については、この後詳しく説明するとして、まず、社会保険給付金をもらっていることが転職・再就職に影響が出ないか心配になりますよね。
しかし、社会保険給付金をもらっていたことを面接で伝える必要はありませんので、
- 資格取得に力を入れていた
- 新しいジャンルの勉強をしていた
- 家庭の事情で職を離れていた
みたいにご自身にあった理由をお話すれば、通常の離職期間となんら変わりがありませんから、社会保険給付金をもらっていたことによって再就職に影響がでることはありません。
\ 無料Web相談会を実施中! /
退職コンシェルジュの社会保険給付金サポート費用
社会保険給付金サポート手数料
今、一番気になっているのはサポート費用ではないでしょうか。退職コンシェルジュから社会保険給付金サポートを受けるには、受け取れる給付金の10%~15%を手数料としてお支払いする必要があります。
手数料だけを見ると高く感じてしまいますが、分割払いも対応しているので受け取った給付金から払っていけば、負担はかなり軽く感じられると思います。
もしも給付金が受け取れなかったら?
もしも、社会保険給付金の申請が通らずに、お金を受け取れなかったら...と不安になる気持ちも分かりますがご安心ください。その時は、しっかり全額返金されます。
それに、退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートは、サービス開始からこれまでの5年間で1500名以上の方にご利用されていますが、97%の方が受給されています。
返金された3%の方というのは、会社からの嫌がらせによって受給を断念された方だとのことなので、サポートを受ければ、ほぼ給付金を受け取れると言っても過言ではないでしょう。
社労士さんへの依頼や自分で申請すると...
一方で、社会保険給付金の申請は、その道のプロである社労士さんに代行してもらうことができます。ただし、士業の先生への報酬はびっくりするくらいのお値段ですから、気になるようであれば一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
また、自分で調べながら申請することもできないことはありません。だけど、かなり複雑ですから申請が通らなかったり、通ったとしてもわずか2ヶ月で受給が停止されたという方もいらっしゃるそうですから、入念にお調べすることをおすすめします。
\ 無料Web相談会を実施中! /
退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートを受けた人の声
Twitterの評判・口コミ
退職コンシェルジュ有能やん震えた
— おゆーん (@IDO5100) August 2, 2020
前前職を退職した時に雇用保険失業保険保険トータルで使えなかった。
今回退職することになったんだけど保険をトータルでサポートしてくれる方と縁があって給与の6割×28ヶ月貰えるようになった😌
このご時世こういうのは本当にありがたい。#退職
— 万事屋しんちゃん@公式アカウント開設! (@ao2020biz) August 12, 2020
こんにちは!!😊
僕は28ヶ月間失業保険を貰いましたよ!!— sei@企業家 (@sei_Coke) December 17, 2019
【1日8時間を確保する方法⏱】
極論、今の仕事を辞めれば、時間は増えます。生活費は、
失業保険なら3カ月、
退職コンシェルジュを使えば2年くらい何とかなる。増えた時間を無駄にする人もいますが、
嫌いな仕事に忙殺されて、ジリ貧になるくらいなら、
思い切って辞めるのをおすすめします💁♀️— ひろすけ@モテる為に生きてるフリーランス (@hirosuke_0520) August 14, 2020
Twitter上には退職コンサルを名乗る怪しい人や失業保険・社会保険の受給申請をサポートしますといった正体不明の人がいらっしゃるので、ちょっとでも怪しい匂いがしたら近づかないようにしましょう。
退職コンシェルジュへの申込から給付までの流れ
次に気になるのは、退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートの申込から給付金を受け取れるまでの流れです。
Step1: 適用条件を確認
適用条件
- 年齢が20~54歳
- 社会保険に1年以上加入している
- 退職日まで2週間以上、3ヶ月未満
- 転職先が決まっていない
最低でもこの条件に当てはまっていれば、web説明会に参加することができます。Web説明会や無料個別相談で気になっていることや・疑問点など詳しく聞くことができますから、まずはweb説明会に参加してみることをおすすめします。
Step2: 無料WEB説明会&個別相談
無料web説明会はzoomを使って行われます。説明会とは言っても参加者の顔は表示されませんからyoutubeを見ているのと同じような感覚で参加することができます。
自分が参加していることが他の参加者さんからは分からなくなっていますから、安心して参加することができます。
説明会に参加して、もっと詳しく聞きたいと思われたなら、その後の無料個別相談で疑問をすべてぶつけてみましょう!
Step3: サービス開始
面談で内容に同意していただけた方はサービスに申し込みいただき、サービス料金をお支払いいただくと、サポートが開始されます。
Step4: 必要書類準備・提出
必要な書類や記入方法等、複雑な申請もひとつひとつ丁寧にサポートしていただけます。書類への記入の仕方、どこに何をいつまでに提出する必要があるかなど、事細かく教えてくれますから安心できますね。
Step5: 審査・受給確定
書類を出したあと審査が無事完了すると、1〜2週間ほどで自分の口座に給付金が振り込まれます。
\ 無料Web相談会を実施中! /
Q&A|退職コンシェルジュの社会保険給付金サポート
ここからは、私が実際にCREED BANK株式会社の担当者さんに質問した内容を、Q&A形式でお届けします。Zoomでお話させていただきましたが、しっかりとした会社という印象でした!
Q.申請代行ではなく申請サポートという認識であってますか?
A.はい。いつまでに必要書類をどこに提出して、それが終わったら次はこれをして...といったように、複雑な申請をひとつひとつ丁寧にサポートしています。顧問の社労士さん、弁護士さんがおりまして、安心してサービスをご利用いただくことができます。
Q.社会保険給付金は退職する人全員が受給対象となりますか?
A.全員ではありません。しかし、次のような方、【気分が落ち込むことがある、不安を感じることがある、夜眠れないことがある、会社に行くのがつらい、上司に会うのがつらい、等】こういったことがある方は受け取れる可能性があるので一度ご相談いただくことをおすすめします。
Q.手数料をお支払いするタイミングはいつですか?
A.社会保険給付金サポートを受けるにあたって、サービスをご利用いただく前に手数料をいただいております。もしも、申請が通らなくて受給できなかった場合は、全額返金させていただいております。
Q.受給実績97%とのことですが、受け取れなかった3%の人とは?
A.会社からの嫌がらせによって必要書類を準備できずに、申請を断念された方が受給に至りませんでした。その方には全額返金させていただいております。
Q.社会保険給付金はどこから支給されるのですか?
A.皆さんが毎月お給料から天引きされている健康保険料、これを源泉とした健康保険組合から支給されます。
Q.途中で支給停止されてしまった事例はありますか?
A.就職先が決まったりして受給をやめられた方はいらっしゃいますが、支給停止になってしまわれた事例はありません。
Q.社会保険給付金は退職してからどれくらいで受給できますか?
A.平均すると退職してから約 2 ヶ月後に受給が始まります。ただし、手続きの遅れや各機関の混雑状況により支給が遅れることもございますので、あくまで目安として約2ヶ月と考えておいてください。
まとめ:退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートは心強い!
以上で、「なぜ28ヶ月間も失業保険がもらえるのか」、「退職した後、手当や給付金はいくら受け取れるのか」、「退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは」を解説させていただきました。
退職コンシェルジュは、サービス開始からこれまでの5年間で1500名以上の方にご利用されている会社さんで、他にも人材・通信・不動産・クリエイティブ事業と幅広くやられていて、安心材料がそろっています。
次の条件に当てはまっていれば、退職した後に毎月まとまったお金を受け取れる可能性があるので、一度、無料web説明会で詳しくお話を聞いてみましょう。
最低必要条件
- 年齢が20歳~54歳
- 退職日まで2週間以上、3ヶ月未満
- 現時点で転職先が決まっていない
- 社会保険に1年以上加入している
完全無料で個別相談もされているので、気になる点はすべてぶつけてみましょう!
\ 無料Web相談会を実施中! /